咲き誇る満開の桜とお仕事紹介 その8

『見ずやあけぼの 露あびて
われにもの言う 桜木の』
滝廉太郎の「花」のとおり、雨上がりの朝に、キラキラ輝く桜がいよいよ満開になりました。
桜は確かにものを言ってくれるわけではありません。
しかし、春の暖かさやこれからの明るい希望を、一年という時間をかけて咲いてくれることで見せてくれているのだと思います。
まだまだ大変な状況ではありますが、心も体も桜や春の自然を見て癒されるといいですね。
こんにちは、フレンドワークです。
今日は、また新しいお仕事紹介。末広がりの八回目。
そのお仕事とは・・・・・・

これは、「ペット用の防滑・防臭シート」です。
チェックの柄がとてもかわいいですね。
でも最初からこうなっているわけではありません。
一面真っ平らになっているこのシートを、硬すぎず、柔らかすぎずに巻きます。

要領が「巻き寿司」と同じ感じなのだそうです。
とても手慣れた手つきで巻かれていきます。長年の経験はこういうところに出るものです。
巻いたら、次はラッピングの作業です。
一つ一つ丁寧に、包装していきます。

テープで固定しつつ、綺麗にラッピングの仕上げをしていきます。
みんな一人一人が、できることを自分のペースでできるのが、とてもいいところだと思います。
さて、来週は今週と種類は似てますが、いろいろコツがいるお仕事をご紹介します。
お楽しみに!
文責:フレンドワーク