就労継続支援B型事業所 静カフェ

WELFARE

福祉事業

あなたらしさが輝く場所 静カフェ

継続就労支援B型事業所(奈良県大和高田市)静カフェを運営しております。
継続就労支援B型を通じて、障がいをお持ちの方々が社会の中で安心して働き、日々の生活をより豊かに過ごせるようサポートしています。

私たちが運営する静カフェは古民家を改装した、時が止まったかのような静寂に包まれた、心安らぐカフェです。近鉄高田市駅から徒歩わずか10~15分、喧騒から離れた静かな住宅街にあり、木の香りと温もりが感じられる和の空間で、来店されたお客様の心を包み込みます。そんな静カフェで、継続就労支援B型事業所を運営しています。

静カフェの特徴

  1. リラックスできる空間 静カフェは、自然光が差し込む温かみのある空間。利用者さんが自分のペースで働けることを大切にしています。
  2. 就労サポート カフェ業務を通じて、就労に必要なスキルや経験を積むことができます。利用者一人一人に応じたプログラムを提供し、成長をサポートします。
  3. 簡単な軽作業・パソコンを使った簡単な作業や、簡単な和菓子作り、販売、お茶カフェでの接客を予定しています。

静カフェの利用案内

対象 通常の事業所にて雇用されることが困難であり、かつ雇用契約に基づく就労が困難で有る方
営業時間 月曜日~金曜日 10:00~15:00 / 休日 土日(但し、土曜日に特別通所日になることがあります。)
利用定員 20人 / 日
保険加入 万が一の事故に備え、事業者賠償責任保険に加入しています。
送迎 JR高田駅、近鉄大和高田駅、近鉄高田市駅までの送迎あり、ご相談ください。

静カフェの施設情報

施設名称 静カフェ
住所 〒635-0093 奈良県大和高田市礒野町8番8号
代表者 増田 充代(サービス管理責任者:桑山 真希)
設立 令和4年6月
スタッフ 6人(令和6年3月現在)
駐車場 有り

メッセージ

地域に根ざしたカフェとして、皆様とともに温かい場所を築きたいと考えています。
また、自分らしい働き方で再出発し、健康的な生活リズムを築くことを意識した静カフェでは、ひとりの目標や希望に寄り添い、無理なく進めるサポートプランで皆さんの「はたらく」を応援します。

お問い合わせ

静カフェ:TEL/FAX 0745-52-5300(受付時間 10:00~15:00)
株式会社ピーエルジェィインターナショナル:TEL/FAX 0745-27-3395(受付時間 9:00~18:00)